点滴・注射Bar

美肌点滴

美肌点滴には、美肌づくりに欠かせないビタミンC、肌と髪の健康を保つパントテン酸、皮膚や粘膜の健康維持を助けるビオチン、さらにビタミンB群、アミノ酸が贅沢に配合。よりみずみずしい健康な肌をつくることを目的とした点滴です。透明感のある美しい肌をつくるためには、肌細胞が元気になること、代謝サイクルのスピードをアップしてみずみずしい新しい肌を作ることが大切です。実は、美肌を保つヒケツは、このターンオーバーを早めることなのです。そのターンオーバーを早めるために必要な成分を配合しているのが「 美肌点滴 」です。

こんなお悩みをお持ちの⽅に

効 果

美白・美肌効果

シミ や そばかす などの肌トラブルの多くは、メラニン色素が沈着することによって起こります。

人間の皮膚は紫外線の刺激を受けると黒くなりますが、これはチロシンという細胞の合成に使われるアミノ酸が、チロシナーゼという酵素の働きにより、メラニンという黒い色素に変わることが原因です。 ビタミンCには チロシナーゼの働きを阻害する作用があります。そのおかげでメラニン色素の沈着によるシミやそばかすを防ぎ、透明感のある肌を維持できることで美白効果が期待できます。 また、ビタミンCは体内のコラーゲンの合成を助ける効果があるため、肌のしわを防ぐ、傷や火傷の治りを良くするなどの効果も期待できます。 肌に対する美容効果が期待できるビタミンの代表、それがビタミンCです。

肌と髪の健康を保つ効果

ビタミンB5とも呼ばれる パントテン酸 は、コラーゲンをつくるときに必要なビタミンCの働きを助け、髪や肌を正常に保つ役割を担っています。

肌や髪の毛はたんぱく質の合成によってつくられますが、ビタミンCはこのたんぱく質の合成時に不可欠な成分です。 特に たんぱく質である コラーゲン は肌の奥にある真皮層の約70%を占めているため、パントテン酸によりビタミンCの働きが強化されることで、潤いや弾力のある肌を保つのに役立ちます。 また、髪の毛もコラーゲンなどのたんぱく質でできており、健康な髪の毛を保つためにもパントテン酸によりビタミンCの働きを助けることは効果的です。

皮膚や粘膜の健康維持を助ける効果

ビタミンHとも呼ばれるビオチンは、酵素のカルボキシラーゼの働きを助ける補酵素です。 カルボキシラーゼは アミノ酸の代謝 に関わっているため、その働きが悪くなるとたんぱく質がうまく作れなくなります。つまり、ビオチンの不足 はアミノ酸などのたんぱく質からできている皮膚や粘膜、髪の毛などがうまく作れない状態を引き起こし、やがて肌荒れや脱毛、白髪の原因となります。

そもそも私たちが食事で摂る肉や魚などのたんぱく質は、体内で消化・分解されてアミノ酸に変わります。 そのアミノ酸は、糖や脂肪とともにエネルギーをつくり出す元となり、体のそれぞれの部分で、コラーゲンなどのたんぱく質を合成するときの材料にもなっています。 ビオチンは、皮膚の炎症やかゆみの原因となるヒスタミンという物質の産生を抑える働きがあります。詳しいメカニズムはまだ明らかになっていませんが、この働きにより皮膚のトラブルの改善が期待され、アトピー性皮膚炎の治療にも有効だと考えられています。

料 金

美肌点滴

¥6,600

副作用

注射部位及び周囲の疼痛、発⾚、⽪下出⾎斑、腫脹、熱感、⾊素沈着、感染症、神経損傷、⾎管迷⾛神経反応 等
持病、既往歴、アレルギー、内服薬・外用薬、妊娠・出産、その他お客様のお肌の状況によっては医師の判断により施術をお断りすることがございます。

〒530-0002
大阪府大阪市北区曾根崎新地1丁目8-19
TEL.06-4796-7373

【定休日】 日曜・祝日

お問合せ