点滴・注射Bar

NMN点滴

「NMN点滴療法」とは、ハーバード大学医学部の研究によって若返り効果が発見された、新時代のエイジングケア治療です。NMNはビタミンに似た物質で、正式名称は「ニコチンアミドモノヌクレオチド」です。元々ヒトや生物の体内にある物質で体の中で自然に作られ、臓器・組織を修復する上で重要な役割を果たしています。加齢に伴い体内での生産量が減ってしまい、NMNが体の中から少なくなると加齢がはじまり、身体機能や認知機能の老化が進むと考えられています。 このNMNを摂取することで、身体の見た目や機能に変化をもたらすという研究が次々と発表され、「若返りの薬」として世界中で注目を集めています。NMN点滴療法により、NMNを体内に吸収させることで、老化による身体機能の低下を遅らせ、実年齢よりも若く健康的な身体機能を保つ効果が期待されています。

NMN点滴によるサーチュイン(長寿)遺伝子の活性化

「長寿遺伝子」や「若返り遺伝子」と言われるサーチュイン遺伝子があります。 このサーチュイン遺伝子を活性化することができれば、肌細胞・体力・疲労などの身体機能を改善し、若返りをもたらします。 サーチュイン遺伝子は、健康寿命を延ばすことができる夢の遺伝子と期待されています。

こんなお悩みをお持ちの⽅に

効 果

老化予防

認知症の改善。呼吸が楽になり睡眠の質も向上。体力が回復しやすくなり、集中力が良くなる効果が期待できます。

病気や身体機能の改善

NMNを体内に投与することで、活性酸素を除去。細胞にダメージを与えるのを防ぐのと同時に修復力を向上させるため、神経疾患や 糖尿病などの病気の改善だけでなく、予防することも可能です。また、身体機能の向上で代謝が良くなることで、ダイエット効果も期待できます。

シワやたるみ、くすみなどの肌トラブルの改善

NMNを投与することで、新陳代謝が向上。しわやたるみを改善するのと同時に、肌のツヤを改善する効果が期待できます。肌トラブルが減少し、きめ細かなハリのある肌を目指せます。

料 金

NMN点滴療法 150mg

¥44,000

副作用

NMN点滴療法は、1回の点滴で100mg~200mgを15~30分程度の時間をかけて投与するのが目安です。効果が現れる期間には個人差がありますが、1〜2週間に1回の施術を3~6か月間継続するのがおすすめです。注射部位及び周囲の疼痛、発⾚、⽪下出⾎斑、腫脹、熱感、⾊素沈着、感染症、神経損傷、⾎管迷⾛神経反応 等
持病、既往歴、アレルギー、内服薬・外用薬、妊娠・出産、その他お客様のお肌の状況によっては医師の判断により施術をお断りすることがございます。

〒530-0002
大阪府大阪市北区曾根崎新地1丁目8-19
TEL.06-4796-7373

【定休日】 日曜・祝日

お問合せ